2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 ガス機器について1 (現場作業) 湯沸かし器について少しの経験を書いて見る。 もともとが取り付け工事専門で施工してきたが会社が、あるハウスメーカーのガスに絡む工事の一式を受注して都内全域をカバーすることになった。おっさんの務めているところは江東区だった、 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 湯沸かし器 10 前回、給湯器(これより湯沸かし器と呼ぶ)の設置についてかいた。今の湯沸かし器は殆どが電気を使って制御している、一番小さなキッチンのシンク傍に取り付ける、おっさんがガス屋にいる当時は都営住宅の大きな団地が有りキッチンにお湯 […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事 9(湯沸かし器) 今まで床暖房の工事について出来るだけ詳しくわかりやすく説明してきたつもりだが詳しく書けば書くほどわかりずらくなって来ていたかなと思っている。床暖房について工事内容なんか知らなくていい使えればよいのだと多くの人がそう思って […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事 8(水漏れ補修) 水漏れで多いのが床暖房マットにフローリング固定用の釘が刺さることが多い、釘と言っても紙を止めるホッチキスの玉と似ている。あれを大きくしたものでエアーガンで打ち込んで固定している。 フローリングは1818mm×303mmの […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房 7 (試運転) 現在、床暖房と呼ばれているものはおっさんが説明してきた温水式の床暖房の他に電気式のものがある。電気式はヒーターをフローリングの下に敷き込み過熱して床を温める方式で温水より施工が簡単に出来る。しかし、初期費用は安く済むが維 […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事6(施工方法、外回り、リモコン取付) 足場が外れ外回りも歩きやすくなり熱源機(給湯器)の取り付けに入る。大体今の基礎はGL(地面)から400mm立ち上がって設計されているのでそれに合わせて土が少なかったら熱源機を置く場所に土盛りをしなくてはならない。400m […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事5(施工方法、リモコン線) さて、床暖房マットを貼り終わり水圧検査をかけた状態まで作業が進みしばらく時間が空けられる。 次の作業は大工さんが壁材を貼り終わる前にリモコン用の配線をすることに成る。壁と壁の間(100mm)近くある処へ配管を床下に流すと […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事4(2×4、水圧検査) さて床暖の続きだが在来工法は説明したがもう一つ2×4(ツーバイフォー)について少し説明。2×4とは2インチ×4インチの角材を(長さは忘れた)合わせて柱や壁材として組んでいく建て方で在来工法では基礎の上に土台を載せ柱を立て […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房工事3(施工方法、建築工法) 前回配管を所定の位置に転がしておくと言う処迄説明した。床下を転がしていく配管なので転がし配管と呼んでいる。この配管の時にリモコン用の配線もしておくことが多い。リモコン取付位置が図面に記入されているのでその下まで配管と一緒 […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 コーチャー 未分類 床暖房施工について2(スリーブ、図面、資格) 目次を作っておきます。 前頁で工程表の説明をしました。それを 1,工程表の作成 2,スリーブ入れ、図面、資格 3,施工方法、建築工法 4,施工方法、施工後の検査 5,施工方法、リモコン通線 6,施工方法、外回り、リモコン […]